株式会社ザイタック

〈ザイタックお客様サポートセンター〉

0120-915-744

営業時間:月-土 9:30-17:00/日曜・祝日定休日

ストーマの入浴って大丈夫?

温泉の画像

オストメイトから寄せられる日常生活に関する不安やお悩みの中で「入浴」に関する質問をよくいただきます。

特にストーマを造られたばかりの方は、今まで通り入浴することができないのではないかと考えてしまうこともあります。

結論からお伝えすると、ストーマを造っても今まで通り入浴することが可能です。むしろ日々の入浴は、心身のリラックスや皮膚を清潔に保つためにとても大切です。

そこで、この記事ではオストメイトの入浴に関する基本的なポイントについて紹介していきます。

1. ストーマを造っても入浴して大丈夫?

手術前と同じく入浴は可能です

ストーマを造った後も、手術前と同じように入浴をすることが可能です。

入浴することで皮膚を清潔にできるため皮膚トラブルの予防にもなります。また、あたたかい湯船に入ることは心身のリラックスにも繋がります。

ストーマの中にお湯が入るかも?と心配される方もいらっしゃいますが、お湯の圧よりも体内の圧の方が高いため、ストーマの中にお湯が入ることはありません。安心して湯船につかってください。

ただし、お湯の温度が高すぎるとストーマに刺激を与えてしまいます。一般的に40度程度のぬるめのお湯が良いとされています。

また、食後は排泄が促されやすくますので、入浴のタイミングは食前が良いとされています。どうしても食後に入浴する場合は、十分に時間が経過した排泄の少ない時間帯を選びましょう。

ポイント
  • 入浴は皮膚を清潔にするだけではなく心身のリラックスにも繋がります
  • お湯の圧よりも体内の圧の方が高いためストーマの中にお湯は入りません
  • お湯の温度は40度前後がおすすめです
  • 入浴は排泄の少ない食前を選びましょう

ストーマ装具をつけたままの入浴も可能です

ストーマ装具をつけたまま入浴することもできます。

その場合は、あらかじめストーマ装具内にたまっている排泄物を捨て、空気を抜いておきましょう。

ガス抜きフィルターがついている装具を使用している方の場合は、装具に付属されているフィルターシールを貼ってから入浴するようにしてください。

※ホリスターとダンサックの装具はフィルターが防水加工されているため、そのまま入浴することができます。

ストーマ装具を外して入浴する場合、食後の時間帯は避けてください。不安な場合はストーマ装具をつけて入浴しましょう。

尿路ストーマの方は、常に尿が出ている状態になります。気になる場合はストーマ装具をつけたまま入浴してください。

また、ストーマにカテーテルが入っている方は、感染を防ぐために必ずストーマ装具をつけて入浴するようにしてください。

2. 入浴後はどうすればいいの?

ストーマ装具の水分をきちんと拭き取りましょう

入浴後、ストーマ装具が濡れている場合は乾いたタオルなどでストーマ装具の水分をきちんと拭き取りましょう。

濡れたままにしておくと衣服が濡れて不快感をたり、皮膚カブレの原因となってしまいます。

また、装具を乾かす際にドライヤーは使用しないでください。熱によってストーマ装具が溶けて剥がれたり劣化する原因となります。

オストメイトの方の中には、パウチカバーを使ってストーマ装具の水分を取りつつ、早めに着替えてしまうという方もいらっしゃいます。

下記リンクよりパウチカバーを探すことができますのでご興味がある方はご参照ください。

オンラインストアへ飛びます

入浴後にストーマ装具の交換をされる際は汗に気をつけましょう

入浴後にストーマ装具を交換をする際には汗に気をつけましょう。

汗をかいたままストーマ装具を貼ると皮膚保護剤が汗を吸い取ってしまい、面板がもっている吸水能力が普段よりも早く限界を迎えるようになってしまいます。

皮膚保護剤が水分を吸収しきれない状態のまま装具をつけ続けてしまうと、吸収されずに溜まった汗が皮膚トラブルの原因となったり、ストーマ装具のもちが悪くなる原因となってしまう危険性があります。

3. 外出先でのストーマの入浴は?

外出先や温泉でも入浴をすることが可能です

外出先や温泉でも入浴をすることが可能です

銭湯や温泉に入ることも、もちろん可能です。

ただし公共の場になりますので、必ずストーマ装具をつけた状態でご入浴ください。

また、公衆浴場の手引きが神奈川県障害福祉課とオストミー協会JOA神奈川支部から発行されていますので参考にしてください。

外出・旅行時の持ち物とポイントについても別の記事で紹介しています。旅行先での入浴について配慮するポイントなども掲載されておりますので、当記事とあわせてご覧ください。

4. ストーマの入浴に便利な商品のご紹介

入浴の際に便利なアクセサリー商品がございます。ザイタックで実際に取り扱っている入浴用品をご紹介します。

アルケア

デルマポア

透湿・防水性のあるサージカルテープです。
面板の周囲を補強することで皮膚保護剤の溶けを防ぎます。

サイズ 価格(税込) リンク
3号 2.5cm×10m 2,772円(2巻入) 商品購入のページへ
5号 5cm×10m 2,772円(1巻入) 商品購入のページへ
7号 7.5cm×10m 4,158円(1巻入) 商品購入のページへ
10号 10cm×10m 5,544円(1巻入) 商品購入のページへ

グラフィック

入浴用ウォーターガードシート

入浴時にストーマ装具が濡れるのを防ぐ防水性の粘着シートです。
ストーマ装具を半分に折り、その上から覆うようにして貼り付けます。
ご自宅用の半透明タイプと外出時用の透けないタイプがあります。

入数 価格(税込) リンク
自宅用 20枚(ガーゼ5枚) 3,080円 商品購入のページへ
外出時用 10枚 2,420円 商品購入のページへ

アルケア

ミニクローズ

入浴時にストーマ装具の代わりに使用することができます。
皮膚刺激の少ない粘着剤を使用しています。
穴のサイズは40mmで容量の違いによりMとLの2サイズがあります。

  入数 価格(税込) リンク
Mサイズ 30枚 3,300円 商品購入のページへ
Lサイズ 30枚 3,300円 商品購入のページへ

5.まとめ

いかがでしたか?

ここまでお伝えした通り、ストーマを造っても入浴することは可能です。

むしろ皮膚を清潔にしたり身体をリラックスさせてくれたりと、入浴にはいい効果がたくさんあります。

外出先での入浴になると少し難易度が高くなるかもしれませんが、現在では様々な入浴グッズが販売されていますので、ぜひ挑戦していただきたいです。

こちらはサンプル品の提供も可能ですので、練習も兼ねて一度ご自宅でお試ししてみてはいかがでしょうか。

この記事が、みなさまのストーマライフの一助になりましたら幸いです。

コラムコーナー「こころのふれあいひろば」のお知らせ

ザイタックのホームページでは、「オストメイトの明るいくらし」を実現するためのコンテンツとして、各界の有識者によるコラムコーナー「こころのふれあいひろば」を開設しています。

認定看護師、理学療法士、ヨガインストラクター、訪問看護師など、様々な方面でご活躍されている方から、オストメイトのみなさまへお伝えしたい思いをお届けしております。

様々なコラムを用意しておりますので、ぜひお立ち寄りいただき、色々な情報に触れてみてください。

ご自身の興味のある情報はもちろん、今まで触れてこなかった情報に触れることで、なにか新しい発見があるかもしれません。

「こころのふれあいひろば」が、オストメイトのみなさまの「明るいくらし」のキッカケのとなりましたらうれしい限りです。

公開日:2022.04.29 / 最終更新日:2024.03.28

〈 ザイタックお客様サポートセンター 〉

ご不明な点やお悩みのことがございましたら
お気軽にお問い合わせください

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-915-744 0120-915-744

営業時間:月-土 9:30-17:00/日曜日定休日